› ブラッスリーグーの日記 (西鉄高宮駅 徒歩1分) › ディナー › ランチ › 食材 › グルメ › 火の国 熊本産南国サーモン

2016年05月11日

火の国 熊本産南国サーモン

こんにちは♪
GWも終わりじめじめした雨模様が続きますが、皆様五月病にはなっていませんか~?
湿気に負けず頑張っていきましょう♪

今日は当店のオードブルでおなじみサーモンのご紹介ですicon14

火の国 熊本産南国サーモン

サーモンは寒いところでしか育たないという常識を覆した九州初の銀鮭養殖、火の国熊本育ち「南国サーモン」

とても赤くきれいな身には、美肌効果で知られる「アスタキサンチン」という、エビやカニに含まれる栄養素がたくさん含まれている証拠です。
原料が高い為他の業者さんは少なめに与えるそうですが、こちらではエビ、カニ等の旨みを作り出したいので惜しみなく与えているそうです・・・!

ぜひ当店でハリのあるぷりぷり触感と、違いを実感してみてくださいicon14

火の国 熊本産南国サーモン
こちらの写真は(株)マルマサ浜田鮮魚さんのHPからお借りしました。
通信販売もされているそうなので興味のある方はそちらもぜひ♪


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ディナー)の記事画像
ランチ ~ ♪
こだわり農家 じゃがいも~♪
臨時休業のお知らせ ~♪
テイクアウトのオードブル ~♪
2022 テイクアウト メニュー ~ ♪
こんな日は ~
同じカテゴリー(ディナー)の記事
 ランチ ~ ♪ (2022-07-12 18:10)
 こだわり農家 じゃがいも~♪ (2022-06-15 16:45)
 臨時休業のお知らせ ~♪ (2022-05-02 12:58)
 テイクアウトのオードブル ~♪ (2022-03-15 17:26)
 ご予約のお願い ~ ♪ (2022-03-06 15:24)
 2022 テイクアウト メニュー ~ ♪ (2022-02-13 11:54)

Posted by 欧風料理 ブラッスリー グー Brasserie Goût at 11:49│Comments(0)ディナーランチ食材グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。