2016年05月11日
火の国 熊本産南国サーモン
こんにちは♪
GWも終わりじめじめした雨模様が続きますが、皆様五月病にはなっていませんか~?
湿気に負けず頑張っていきましょう♪
今日は当店のオードブルでおなじみサーモンのご紹介です

サーモンは寒いところでしか育たないという常識を覆した九州初の銀鮭養殖、火の国熊本育ち「南国サーモン」
とても赤くきれいな身には、美肌効果で知られる「アスタキサンチン」という、エビやカニに含まれる栄養素がたくさん含まれている証拠です。
原料が高い為他の業者さんは少なめに与えるそうですが、こちらではエビ、カニ等の旨みを作り出したいので惜しみなく与えているそうです・・・!
ぜひ当店でハリのあるぷりぷり触感と、違いを実感してみてください

こちらの写真は(株)マルマサ浜田鮮魚さんのHPからお借りしました。
通信販売もされているそうなので興味のある方はそちらもぜひ♪
GWも終わりじめじめした雨模様が続きますが、皆様五月病にはなっていませんか~?
湿気に負けず頑張っていきましょう♪
今日は当店のオードブルでおなじみサーモンのご紹介です


サーモンは寒いところでしか育たないという常識を覆した九州初の銀鮭養殖、火の国熊本育ち「南国サーモン」
とても赤くきれいな身には、美肌効果で知られる「アスタキサンチン」という、エビやカニに含まれる栄養素がたくさん含まれている証拠です。
原料が高い為他の業者さんは少なめに与えるそうですが、こちらではエビ、カニ等の旨みを作り出したいので惜しみなく与えているそうです・・・!
ぜひ当店でハリのあるぷりぷり触感と、違いを実感してみてください


こちらの写真は(株)マルマサ浜田鮮魚さんのHPからお借りしました。
通信販売もされているそうなので興味のある方はそちらもぜひ♪