
2022年01月19日
新デザート ~ ♪
福岡市南区大楠にある「ブラッスリーグー」です。
グーでは足元にはファンヒーター、そして空調(ウイルス、細菌など強力除去。新型コロナ対策として買い替えしました)
空気清浄機で店内環境を整えつつ、暖めてます
扉側はカーテン

新デザート~

「チーズ蒸しプリン」
ランチでは220円でお出ししてます
濃厚で後味軽く美味しかったです
今日も風が冷たいので、しっかり防寒して整えて下さい
ただいま、ランチのポタージュは「かぶのポタージュ」です

欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐27ありさんビル1F
☎(092)526-1255
グーでは足元にはファンヒーター、そして空調(ウイルス、細菌など強力除去。新型コロナ対策として買い替えしました)
空気清浄機で店内環境を整えつつ、暖めてます

扉側はカーテン

新デザート~

「チーズ蒸しプリン」
ランチでは220円でお出ししてます

濃厚で後味軽く美味しかったです

今日も風が冷たいので、しっかり防寒して整えて下さい

ただいま、ランチのポタージュは「かぶのポタージュ」です

欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐27ありさんビル1F
☎(092)526-1255
2020年10月31日
お知らせ ~ ♪
福岡市南区大楠にある「ブラッスリーグー」です。
日中は風が吹くと、肌寒さが増します。
それぞれ温度差があるので、体温調節には気を付けて下さい
お節も、予約が徐々に入ってきております
全てシェフ1人で作ってる為、数に限りがありますので、ご検討されてる方は、早めのご予約をおすすめ致します
おせち一段
・フレッシュフォアグラと鶏レバーのムース にんにく風味
・サーモンの瞬間燻製
・北海道産タコと玉葱の白ワイン風味マリネ
・宮崎産きなこ豚ロースの自家製ハム
・南仏風野菜のトマト煮込み
・フランス産チーズ(カプリス)
・フランス産かもロース黒コショウ仕立て
・季節野菜のピクルス
・北海道産ホタテと十勝産ポロ葱の冷製仕立て
・北海道産仔鹿のパテ
・小エビのポッシェ根セロリソース
5点
・ズワイカニのキッシュ (12㎝×1)
・ドライデーツ(UAE産)無農薬栽培
・クルミとイチヂクと黒オリーブのパン
・特製チョコレートケーキ (12㎝×1)
・八女抹茶のチョコレートケーキ (12㎝×1)
上記、おせち一段と5点付き
18,900円(税込)
(仕入れ等、諸事情により内容変更がある場合がございます。予めご了承下さい)


(上記5点のものと相違した写真になってます)参考まで
◎限定20個とさせて頂いております
◎12月31日 午前中に、ご来店頂ける方
とりあえずは、お気軽にお問合せください
欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
(092)526-1255
日中は風が吹くと、肌寒さが増します。
それぞれ温度差があるので、体温調節には気を付けて下さい

お節も、予約が徐々に入ってきております

全てシェフ1人で作ってる為、数に限りがありますので、ご検討されてる方は、早めのご予約をおすすめ致します

おせち一段
・フレッシュフォアグラと鶏レバーのムース にんにく風味
・サーモンの瞬間燻製
・北海道産タコと玉葱の白ワイン風味マリネ
・宮崎産きなこ豚ロースの自家製ハム
・南仏風野菜のトマト煮込み
・フランス産チーズ(カプリス)
・フランス産かもロース黒コショウ仕立て
・季節野菜のピクルス
・北海道産ホタテと十勝産ポロ葱の冷製仕立て
・北海道産仔鹿のパテ
・小エビのポッシェ根セロリソース
5点
・ズワイカニのキッシュ (12㎝×1)
・ドライデーツ(UAE産)無農薬栽培
・クルミとイチヂクと黒オリーブのパン
・特製チョコレートケーキ (12㎝×1)
・八女抹茶のチョコレートケーキ (12㎝×1)
上記、おせち一段と5点付き
18,900円(税込)
(仕入れ等、諸事情により内容変更がある場合がございます。予めご了承下さい)

(上記5点のものと相違した写真になってます)参考まで
◎限定20個とさせて頂いております
◎12月31日 午前中に、ご来店頂ける方
とりあえずは、お気軽にお問合せください

欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
(092)526-1255
2020年06月15日
東京にあるブラッスリーグー ~
福岡市南区大楠にある「欧風料理ブラッスリーグー」です。
ジメジメした暑い天気ですね
通常営業(店内飲食)再開し、併せて持ち帰りも引き続き販売中~
タイトルにもしましたが、「東京にある」ブラッスリーグーと勘違いされて、予約される方がいらっしゃいまして…
同じフレンチのお店ですが、系列店でもなく、スペルも違います。
●Brasserie GUS (ブラッスリー グー) 東京
うちは↓
●欧風料理 Brasserie GOUT (ブラッスリー グー)
福岡市南区 (西鉄高宮駅 ロータリー側 徒歩1分)
となります。
以前も、来店時間過ぎてもお見えにならないので、確認の電話をさせてもらうと、
「あれ?! お店に(東京の)行っても、予約が入ってないと言われて、おかしいと思ったんですよ」
「そうだったんですね~」
お客様にご迷惑をお掛けし、またお客様も申し訳なさそうで……
と言う事が、何度かありました。
電話の際は、福岡市の市外局番は「092」なので、その表示だけでも
確認頂けたらと思います
(092) 526-1255 です
ご予約お待ちしております
欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
☎(092)526-1255
ジメジメした暑い天気ですね

通常営業(店内飲食)再開し、併せて持ち帰りも引き続き販売中~

タイトルにもしましたが、「東京にある」ブラッスリーグーと勘違いされて、予約される方がいらっしゃいまして…
同じフレンチのお店ですが、系列店でもなく、スペルも違います。
●Brasserie GUS (ブラッスリー グー) 東京
うちは↓
●欧風料理 Brasserie GOUT (ブラッスリー グー)
福岡市南区 (西鉄高宮駅 ロータリー側 徒歩1分)
となります。
以前も、来店時間過ぎてもお見えにならないので、確認の電話をさせてもらうと、
「あれ?! お店に(東京の)行っても、予約が入ってないと言われて、おかしいと思ったんですよ」
「そうだったんですね~」
お客様にご迷惑をお掛けし、またお客様も申し訳なさそうで……
と言う事が、何度かありました。
電話の際は、福岡市の市外局番は「092」なので、その表示だけでも
確認頂けたらと思います

(092) 526-1255 です
ご予約お待ちしております

欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
☎(092)526-1255
2020年05月29日
イートイン営業
福岡市南区大楠にある「欧風料理ブラッスリー」です。
久しぶりのブログとなりました。
色々解除されてきて、様子見状態の日々ですね。


ランチ、ディナー共に営業してます
写真ではわかりにくいかもしれませんが、通常より、ゆったりした席の配置にしてます。
引き続き、テイクアウトも販売中です
店内飲食に限らず、テイクアウトでも予約受付してますので、お気軽にお電話おまちしております。

涼しい1枚
暑くなってきてます
マスクもあついですね
体調には気を付けて良い週末をお過ごしください
欧風料理ブラッスリー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
☎(092)526-1255
久しぶりのブログとなりました。
色々解除されてきて、様子見状態の日々ですね。


ランチ、ディナー共に営業してます

写真ではわかりにくいかもしれませんが、通常より、ゆったりした席の配置にしてます。
引き続き、テイクアウトも販売中です

店内飲食に限らず、テイクアウトでも予約受付してますので、お気軽にお電話おまちしております。

涼しい1枚

暑くなってきてます
マスクもあついですね

体調には気を付けて良い週末をお過ごしください

欧風料理ブラッスリー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
☎(092)526-1255
2020年03月24日
菜の花 ~ 和牛ハヤシライス
福岡市南区大楠にある「欧風料理ブラッスリーグー」です。

あまりの美しさに車を止め

両サイドに菜の花畑が続きました
こんな時間も大事だと改めて思いました

当店自慢の「和牛ハヤシライス」
国産野菜、牛スジ等、じっくりコトコト煮込むこと1週間。
こうして出来るデミグラスソースは格別です
是非召し上がってみて下さい
ランチ・ディナーともにご用意しております
欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
☎(092)526-1255

あまりの美しさに車を止め


両サイドに菜の花畑が続きました

こんな時間も大事だと改めて思いました

当店自慢の「和牛ハヤシライス」
国産野菜、牛スジ等、じっくりコトコト煮込むこと1週間。
こうして出来るデミグラスソースは格別です

是非召し上がってみて下さい

ランチ・ディナーともにご用意しております

欧風料理ブラッスリーグー
福岡市南区大楠3‐19‐26 1F
☎(092)526-1255
2020年02月05日
節分 ~
風が冷たく朝晩は冷えます
昨日は「立春」でしたね

梅の花
だいぶ舞っていました

毎年恒例の豆まき、今年は子供が鬼役を熱望
思いっきり投げて楽しみました。二度も
こちら飯塚にある「南風堂」さんの
「チョコ大豆」
煎り大豆をビターチョコでコーティング
ポリポリ ポリポリ
美味しいです

昨日は「立春」でしたね

梅の花
だいぶ舞っていました

毎年恒例の豆まき、今年は子供が鬼役を熱望
思いっきり投げて楽しみました。二度も
こちら飯塚にある「南風堂」さんの
「チョコ大豆」
煎り大豆をビターチョコでコーティング
ポリポリ ポリポリ
美味しいです

2019年05月29日
赤空豆 ~♪
なかなか写真が撮れてなく
久しぶりの更新です

「赤空豆」
中の果皮が赤紫
房と実は普通の空豆と一緒
料理のさし色としても◎
蒸してお出ししました
(写真は撮れず
)
旬の食材はただただ美味しいですね
こちらは「今日のまかない料理」でした

他にも、自家製ベーコンのパスタ、焼き野菜&生野菜のサラダ等もありましたが、写真はこれだけ
毎日暑い日が続いております
皆さま体調には気を付けて下さい
頑張ります

久しぶりの更新です


「赤空豆」
中の果皮が赤紫
房と実は普通の空豆と一緒
料理のさし色としても◎
蒸してお出ししました

(写真は撮れず

旬の食材はただただ美味しいですね

こちらは「今日のまかない料理」でした

他にも、自家製ベーコンのパスタ、焼き野菜&生野菜のサラダ等もありましたが、写真はこれだけ

毎日暑い日が続いております

皆さま体調には気を付けて下さい

頑張ります

2019年04月24日
かまししちゃん ♪
こちら

嘉麻市のゆるきゃら 「かまししちゃん」
お絵かき好きな子供が、店内のガラス窓に、季節毎に描いているのですが、今年の干支が「いのしし」と言うのもあり、
冬~春になり、ずっとこのままなので、子供に聞いてみると、「かまししちゃん」はこんなに可愛いのに、知らない人が多すぎる
と言う事で、皆に知ってもらう為に、「かまししちゃん」はこのままで、背景だけ変えてるらしい
確かに背景は、鏡餅~桜吹雪に変わってた

可愛い「かまししちゃん」、頑張れ~!


お絵かき好きな子供が、店内のガラス窓に、季節毎に描いているのですが、今年の干支が「いのしし」と言うのもあり、
冬~春になり、ずっとこのままなので、子供に聞いてみると、「かまししちゃん」はこんなに可愛いのに、知らない人が多すぎる

と言う事で、皆に知ってもらう為に、「かまししちゃん」はこのままで、背景だけ変えてるらしい

確かに背景は、鏡餅~桜吹雪に変わってた

可愛い「かまししちゃん」、頑張れ~!

2019年01月21日
モンコレクション ♪
塚本 猪一郎 さんの個展
新作版画と油彩画展 <風の中で>


福岡市南区高宮 「モンコレクション」にて
とてもユニークでありながら、シンプルかつお洒落な作品で、楽しくなります
線が好きですね
またモンコレクションさんもシンプルでお洒落です。
マンション1階にあり、向かいが公園なので、ガラス壁から陽が入って、白塗りの室内に優しい風が通ってる感じの居心地の良い空間で、ずっと居たくなります
素敵なご夫婦です
新作版画と油彩画展 <風の中で>


福岡市南区高宮 「モンコレクション」にて
とてもユニークでありながら、シンプルかつお洒落な作品で、楽しくなります

またモンコレクションさんもシンプルでお洒落です。
マンション1階にあり、向かいが公園なので、ガラス壁から陽が入って、白塗りの室内に優しい風が通ってる感じの居心地の良い空間で、ずっと居たくなります

素敵なご夫婦です

2017年11月29日
レモンメレンゲパイ ~♪
朝から雨になりましたね
雨での冷え込みはなさそうです
こちら


「レモンメレンゲパイ♪」
南区野間にある、ケーキハウス「ピアフ」さん!
バターケーキも美味しく、オーソドックスなお菓子が好きな素敵なマダム
シンプルで美味しいお菓子が並んでます
こじんまりとした店内は、デヴィットピアフの音楽が流れ、温かみのある素敵なお店です
このレモンメレンゲパイ、美味しかったです
しっかりレモンがきいていて、ぷるぷるしたレモンカード、甘みのあるメレンゲ、ザクザクのパイ
甘酸っぱくてとても美味しかったです
見た目より軽いので、ついつい食べ過ぎてしまいました
後引く美味しさで、また食べたくなりました
☆ケーキハウス Piaf(ピアフ)
福岡市南区野間1-24-24
092-561-4162
店休日:水曜日(月に1度火曜日が休み)

雨での冷え込みはなさそうです
こちら


「レモンメレンゲパイ♪」
南区野間にある、ケーキハウス「ピアフ」さん!
バターケーキも美味しく、オーソドックスなお菓子が好きな素敵なマダム

シンプルで美味しいお菓子が並んでます
こじんまりとした店内は、デヴィットピアフの音楽が流れ、温かみのある素敵なお店です

このレモンメレンゲパイ、美味しかったです

しっかりレモンがきいていて、ぷるぷるしたレモンカード、甘みのあるメレンゲ、ザクザクのパイ
甘酸っぱくてとても美味しかったです

見た目より軽いので、ついつい食べ過ぎてしまいました

後引く美味しさで、また食べたくなりました

☆ケーキハウス Piaf(ピアフ)
福岡市南区野間1-24-24
092-561-4162
店休日:水曜日(月に1度火曜日が休み)
2017年10月26日
秋 ~
陽射しが強い‥


エントランスは、秋仕様になってます
油山の木の実でリースをつくってみました

どんぐり坂で色んな木の実をみつけました
秋ですね
☆本日の「2種の魚のランチ」

(太刀魚と下に海老・タラのパン粉焼き)・蒸し野菜とラタトウイユ
今日は、こちらのランチを頼まれる方が多かったです
デザートは、黒いちぢくのタルトの注文がよく入ります。
いちぢくは人気ですね~
お天気も明日まででしょうか
週末は台風の影響で崩れそうですね


エントランスは、秋仕様になってます

油山の木の実でリースをつくってみました

どんぐり坂で色んな木の実をみつけました

秋ですね

☆本日の「2種の魚のランチ」

(太刀魚と下に海老・タラのパン粉焼き)・蒸し野菜とラタトウイユ
今日は、こちらのランチを頼まれる方が多かったです

デザートは、黒いちぢくのタルトの注文がよく入ります。
いちぢくは人気ですね~

お天気も明日まででしょうか
週末は台風の影響で崩れそうですね
2017年06月20日
久保田 限定酒 朝日酒造 ~♪
雲がどんどん厚くなってきてますね
そろそそ雨降るのかな?
さて


★久保田・純米大吟醸(朝日酒造)
「6月限定出荷」
甘みと酸味が調和した、上品な口当たり
しっかり冷やして飲むのがおススメです
後味は流れるような余韻が心地よく感じられます
夜も良いのですが、状況にもよりますが、昼下がりにもおススメですです
このスッキリしない季節に、キリッと冷やして、スッキリ飲みやすいです
気を付けましょう

そろそそ雨降るのかな?

さて


★久保田・純米大吟醸(朝日酒造)
「6月限定出荷」
甘みと酸味が調和した、上品な口当たり

しっかり冷やして飲むのがおススメです

後味は流れるような余韻が心地よく感じられます

夜も良いのですが、状況にもよりますが、昼下がりにもおススメですです

このスッキリしない季節に、キリッと冷やして、スッキリ飲みやすいです

気を付けましょう

2016年11月08日
山崎の焙煎樽熟成梅酒 ~ ♪
こちら

焙煎樽で熟成させて梅酒(国産100%)に、梅酒樽で後熟させたグレーンウイスキーを加えた梅酒
焙煎樽由来の芳ばしい香りと華やかで深みのある、味わいに加え、やわらかく長い余韻をお楽しみ下さい
(サントリーのHPより)
最近、棚に並んで気になってた梅酒。
開いたので、早速ロックで試飲
少しの量に氷を1個いれたので、長い余韻までは楽しめず
でも、上品な香りと口当たりで、深みのある味わいでした
ちゃんと味わってましたね
もう一つ紹介したいものが、以前からお店にあるお気に入りで、
プルシア
南フランスの高品質プラムで作った、フランス産プラムリキュール
プラムを漬け込んだ、ぶどう原料のスピリッツを、ブランデー樽に貯蔵したお酒です。
芳香な味わいとプラムのフルーティーな味わいを引き出してます
ロックもいいですが、シャンパンで割ったフレンチスタイルで華やかな組み合わせもオススメですよ
フランス版梅酒 と 山崎の梅酒
どちらも
外せませんね~
焙煎樽で熟成させて梅酒(国産100%)に、梅酒樽で後熟させたグレーンウイスキーを加えた梅酒
焙煎樽由来の芳ばしい香りと華やかで深みのある、味わいに加え、やわらかく長い余韻をお楽しみ下さい
(サントリーのHPより)
最近、棚に並んで気になってた梅酒。
開いたので、早速ロックで試飲

少しの量に氷を1個いれたので、長い余韻までは楽しめず

でも、上品な香りと口当たりで、深みのある味わいでした

ちゃんと味わってましたね

もう一つ紹介したいものが、以前からお店にあるお気に入りで、
プルシア
南フランスの高品質プラムで作った、フランス産プラムリキュール
プラムを漬け込んだ、ぶどう原料のスピリッツを、ブランデー樽に貯蔵したお酒です。
芳香な味わいとプラムのフルーティーな味わいを引き出してます
ロックもいいですが、シャンパンで割ったフレンチスタイルで華やかな組み合わせもオススメですよ
フランス版梅酒 と 山崎の梅酒
どちらも
外せませんね~

2016年11月07日
ハヤシソース ~♪
少々ブログ、ご無沙汰してしましました。
なんだかバタついて‥
もう11月も二週目になりました。あっという間ですね。
こちら

デミグラスソース
今からせっせと、ご依頼の贈答用に「ハヤシライスソース」を作っていきます
今日も仕込んでいます。(シェフが)
今月来月とかかるのでしょうか。
ちなみに夜のメニューには「ハヤシライス」がありますので、よかったらどうぞ召上ってみて下さいね。
あまりおおきく宣伝はしてませんので、お客様の方から「今日はありますか?」と聞かれます
さて、こちら

ランチの「魚のプレートランチ」(太刀魚とタラのパン粉焼き)
キレイに
なので、アップしました
あともう少しかな
なんだかバタついて‥

もう11月も二週目になりました。あっという間ですね。
こちら
デミグラスソース
今からせっせと、ご依頼の贈答用に「ハヤシライスソース」を作っていきます

今日も仕込んでいます。(シェフが)

今月来月とかかるのでしょうか。
ちなみに夜のメニューには「ハヤシライス」がありますので、よかったらどうぞ召上ってみて下さいね。
あまりおおきく宣伝はしてませんので、お客様の方から「今日はありますか?」と聞かれます

さて、こちら

キレイに



あともう少しかな

2016年10月14日
グー弁当 1日目搬入 ~♪
朝は冷えてきましたね。
本日、初!グー弁当、1日目を無事搬入終えました

9マスに

こんな感じです
ポタージュ付き<南瓜のポタージュ>
実際に1折食べてみると、いい具合のバランス良い量でした
主食には、ピラフと丸パンを入れてます。
パンはハンバーグのデミグラスソースに、またハムを挟んでも
最後の締めはチョコレートケーキ
これがいい感じでした
あと2日、不手際のないよう注意を払い、明後日を迎えたいと思います!
本日、初!グー弁当、1日目を無事搬入終えました

9マスに
こんな感じです

ポタージュ付き<南瓜のポタージュ>
実際に1折食べてみると、いい具合のバランス良い量でした

主食には、ピラフと丸パンを入れてます。
パンはハンバーグのデミグラスソースに、またハムを挟んでも

最後の締めはチョコレートケーキ


あと2日、不手際のないよう注意を払い、明後日を迎えたいと思います!

2016年09月22日
SOU (パン屋さん)
お天気もさほど崩れず、過ごしやすい1日でした。
お陰様で、本日秋分の日も沢山ご来店頂き、誠にありがとうございました。

今年6月にOPENした、ご近所のパン屋さん「sou」
左上から時計回りに、バゲット、チョコとバナナのパン、米粉のイングリッシュマフィン、グリーンレーズンと胡桃のパンにバターと蜂蜜挟み
(※商品名は定かではありませんが
)
朝8時から営業は嬉しいものです
ご夫婦でされてて、奥様のほんわかした雰囲気に癒されます
「sou」 水曜日がお休み
明日もお天気が良いようですね
それでは
お陰様で、本日秋分の日も沢山ご来店頂き、誠にありがとうございました。
今年6月にOPENした、ご近所のパン屋さん「sou」

左上から時計回りに、バゲット、チョコとバナナのパン、米粉のイングリッシュマフィン、グリーンレーズンと胡桃のパンにバターと蜂蜜挟み
(※商品名は定かではありませんが

朝8時から営業は嬉しいものです

ご夫婦でされてて、奥様のほんわかした雰囲気に癒されます

「sou」 水曜日がお休み
明日もお天気が良いようですね

それでは

2016年06月24日
夏のご挨拶に (メッセージカード) ♪
今日は風が強いですね。外出時は十分お気を付け下さいませ。
こちらは、メッセージカード(2種)

先日ご案内した、「デーツ詰め合わせ」

毎日のお料理にもお砂糖の代わりに使って頂けますし、健康、美容の為にもなるので幅広い世代の方に喜んで頂けると思います
カードはどちらかお好きな方をお選びいただけます。
もちろんチョコレートケーキにもお使い頂けますし、デザートの通信販売もさせて頂いております。

美容と健康にお役立て頂ければ幸いです
デーツの栄養・効能
http://gout.yoka-yoka.jp/e1948656.html
こちらは、メッセージカード(2種)

先日ご案内した、「デーツ詰め合わせ」

毎日のお料理にもお砂糖の代わりに使って頂けますし、健康、美容の為にもなるので幅広い世代の方に喜んで頂けると思います

カードはどちらかお好きな方をお選びいただけます。
もちろんチョコレートケーキにもお使い頂けますし、デザートの通信販売もさせて頂いております。

美容と健康にお役立て頂ければ幸いです
デーツの栄養・効能
http://gout.yoka-yoka.jp/e1948656.html
2016年06月09日
グーのイラスト画 ♪
今日は風が心地よく、午後からはお天気になりましたね

こちらの絵、11年前のお店OPENを記念して、福岡市南区在住のとりすよしこ様に書いて頂いたものなのです
絵の中に、遊び心でお店のOPEN日が入っているのです。どこにあるかわかりますか
とりすさんの絵は、キレイで可愛くて優しくて楽しくてほんわかして、大好きです
お客さまにも「ステキな絵ですね」と、男女問わず年配の方のファン、多いように思います
嬉しいですね
とりすさんもこの絵のように、とっても素敵な女性です
入口入って正面の壁に飾ってますので、どうぞご覧になって下さいね

こちらの絵、11年前のお店OPENを記念して、福岡市南区在住のとりすよしこ様に書いて頂いたものなのです

絵の中に、遊び心でお店のOPEN日が入っているのです。どこにあるかわかりますか

とりすさんの絵は、キレイで可愛くて優しくて楽しくてほんわかして、大好きです

お客さまにも「ステキな絵ですね」と、男女問わず年配の方のファン、多いように思います


とりすさんもこの絵のように、とっても素敵な女性です

入口入って正面の壁に飾ってますので、どうぞご覧になって下さいね

2016年02月13日
ショートケーキ♡
今日は、お客様のバースディに、苺のショートケーキを作りました

シンプルなケーキです
事前にご予約頂ければ、出来る範囲ではありますが、
ケーキを作る事があります。
明日はチョコレートケーキ。7号サイズ(21㎝)ご希望です
ありがとうございます


シンプルなケーキです

事前にご予約頂ければ、出来る範囲ではありますが、
ケーキを作る事があります。
明日はチョコレートケーキ。7号サイズ(21㎝)ご希望です

ありがとうございます

2016年02月12日
バレンタイン(チョコレートケーキ)
今日は曇ってますが暖かい1日になりそうですね。
このあとはまた雨が降るとか。
店では週末のバレンタインに向けて、着々と発送の準備が出来てます

カカオの香りに癒されますねぇ
あと3日。まだまだあるので、頑張って焼いて下さいね
頑張れシェフ!(スタッフ一同
)
このあとはまた雨が降るとか。
店では週末のバレンタインに向けて、着々と発送の準備が出来てます


カカオの香りに癒されますねぇ

あと3日。まだまだあるので、頑張って焼いて下さいね

頑張れシェフ!(スタッフ一同
